数ヶ月ほどブログを更新しておらず申し訳ございません。さて前回の記事ではロシア軍24hレーションを紹介する予定でしたが、それを変更して今回は最近になってから新しく導入された”Performance Readiness Bar”について紹介しようと思います。それに加えて記事の最後で今後のブログの方針をお伝えしようと思います。
概要
これが”Performance Readiness Bar”です。味はチョコレート味でそれ以外の味は今のところ無いようです。だいぶ前に紹介した「兵士の燃料」と似ていますがこちらは米軍が正式に導入しているものです。少し前にミリブロNewsで取り上げられていました。
米陸軍が疲労骨折防止と身体能力向上を狙って、新兵に夜食用の「チョコレート・スナックバー」支給を計画
この記事を目にはした時はあまり興味は湧かず、MREのピザの方に興味が移ってしまい長い間忘れてしまっていましたが、ebayでMREに入っているエナジーバーこと”First Strike Bar”を探しているときに偶然発見して今に至ります。
このバーの裏側です。中央付近に時間あたりに食べる量の注意書きが記載されておりこれはエナジーバーや兵士の燃料には無い記載です。これは表側に記載されていますがビタミンDが添加されており食べすぎによる過剰摂取を防ぐためです。上の引用記事に詳しく記載されていますがカルシウムとビタミンDが添加されているのは訓練による疲労骨折の防止と栄養状態の改善を図るためです。
上から順にエナジーバー、”Performance Readiness Bar”、兵士の燃料です。ご覧のように今回紹介するバーは「兵士の燃料」と大きさがほぼ同じで重さは同じ65gだということが分かります。パッケージも同じような素材でできており民間品のような印象を受けます。エナジーバーは兵士の燃料の記事で紹介しているアップルシナモン味とチョコレート味の他にモカ味とラズベリー味があるのですがラズベリー味が物凄い硬さで食感と味もひどいものでした。モカ味はアップルシナモン味とラズベリー味と同じく入手しにくくまだ食べていません。チョコレート味は入手しやすく運がいいと一本当たり1ドル以下で購入することが出来ます。
実食
それでは開封して食べてみましょう。開封すると兵士の燃料と似たものが出てきました。味は甘さ控えめの兵士の燃料といったところであまり差異は感じられず、食感は兵士の燃料よりも硬めですがエナジーバーよりも柔らかく食べやすいです。開発に兵士の燃料の製造会社が関わっているのではと思うほど味と食感が似ています。ですが酸味はあまり感じられず、この点はエナジーバーのチョコレート味に似ています。
総評
今回は最新の”Performance Readiness Bar”を紹介しましたが、エナジーバーと兵士の燃料の良いとこ取りといった印象を受けました。またエナジーバーの後継としてではなくあくまでも栄養補助食品といった意味合いが強いものでした。ですがまだ紹介していませんがドイツ軍レーションに同梱されているエナジーバーの方が遥かに美味しいです。
さて今回で久しぶりの更新となる”Performance Readiness Bar”の紹介は終了となります。次回からはロシア軍24hレーション、ドイツ軍24hレーションと紹介していこうと思います。
そしてこれからのブログの方針としてはこのサイトの副題にも記載されているように「ゲーム」のことについて紹介していこうと思います。具体的にどのゲームを紹介するのかはまだ未定です。また放置されているレーションやミリタリー系のネタもやろうと思います。